9月調理(9/14,21,28)

9月の調理では、
上桂本校【サンドイッチランチ】(たまごサンド・ツナサンド・ホットドッグ、コンソメスープ、ジャーマンポテト、バナナ)
上桂西校【肉うどん定食】(肉うどん、鮭わかめおにぎり、きゅうりとツナの無限サラダ、ちくわの磯辺揚げ、りんご)
西京極校【ナポリタンセット】(ナポリタン、たまごとほうれん草のサラダ、コンソメスープ、海苔塩じゃが揚げ、りんご)
千代原口校【三色丼セット】(三食丼、切り干し大根、味噌汁、バナナヨーグルト)
桂物集女校【唐揚げ定食】(唐揚げ、ポテトサラダ、ナスの昆布あえ、豆腐のお味噌汁、梨)
桂御陵校【和風定食】(炊き込みご飯、鮭のホイル焼き、にんじんしりしり、ほうれん草のおひたし、みそ汁、オレンジ)
を作りました♪

桂御陵校の【和風定食】作りでは、それぞれお野菜を切ったり、炒めたり、味付けをしたりと、役割ごとに頑張ります!

中には朝の送迎の時から「何を作りますか!」と、とても楽しみにしているお友達も♪
にんじんしりしりの担当だと知ると、卵を上手に割ってお箸でクルクルと卵を混ぜて準備していき、にんじんを入れて炒める時も「シリシリします!シリシリ♪」と言いながら炒め、とても楽しみながら取り組んでいました!

「美味しくなりますように…」とお願いをしながら作り、完成すると作り終わった達成感を感じながら、みんなで美味しくいただきました♪

(野中)

関連記事

  1. いちご狩り(5/13)

  2. お正月あそび(1/6)

  3. 4月調理(4/15,22)

  4. スポーツフェスティバル(2/25)

  5. 大津市科学館(6/10,17,24)

  6. 綱引き・たまごめくり(9/24)

  7. 感触あそび・理科実験(8月)

  8. 6月工作

  9. 駄菓子屋さん(5月)

  10. 大津市科学館(6/8,15,22)

  11. 田植え体験(6/1)

  12. しめ縄づくり(12/28)

  13. 5月工作

  14. 地域散策(5/11,25)

  15. 書き初め(1/5,6)

  1. 2025.02.28

    体幹あそび(2月)

  2. 2025.02.28

    工作(2月)

  3. 2025.02.22

    京都市鉄道博物館(2/15,22)

  4. 2025.02.22

    2月調理(2/1,15,22)

  5. 2025.02.01

    節分あそび(2/1)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)