水遊び(7月)

子ども達がとってもとっても楽しみにしていた水遊びが始まりました!
はじめは顔に水がかかるのが苦手な子もいましたが、回数を繰り返すうちに水に慣れ、楽しめるようになった子もいました!

「つめたーい!」「ボールが浮いてる!」と大はしゃぎでたくさん楽しんでいます♪
水遊びのおしまいの時には名残惜しい様子もありましたが、「また来週もできるよ!」と約束をすると気持ちを切り替えて、次の活動に向けて着替えることができました。

(中西)

関連記事

  1. 手作りフォトフレーム(2月)

  2. ミニ運動会(9/17)

  3. 雪遊び(1/25)

  4. 見上げるお月見さん(9月)

  5. 公園あそび(5月)

  6. ポットン落とし(6月)

  7. 個別療育あそび(4月)

  8. 体幹あそび(5月)

  9. 集団療育あそび(1月)

  10. 福笑い(1月)

  11. 体幹あそび(9月)

  12. センサリーボトル(7月)

  13. 選択自由あそび(10月)

  14. 個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  15. ポピーアート(5月)

  1. 2025.01.31

    工作(1月)

  2. 2025.01.31

    お正月あそび(1月)

  3. 2025.01.31

    福笑い(1月)

  4. 2025.01.31

    クッキング(1月)

  5. 2025.01.31

    綱引き(1月)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)