ちぎり絵(7月)

7月の工作では【ちぎり絵】で夏らしいかき氷の制作に挑戦しました。
指先の力加減やちぎる向きなどを考えながらたくさん和紙をちぎり、協力して画用紙に貼り合わせていきます。

月ぐみさんは絵の具をスポイトで垂らして、色が和紙ににじむ様子を「わ~!きれい!」と目で楽しみました。

星ぐみさんは絵の具を指で塗り広げてシロップを表現しました!
美味しそうなかき氷が完成しています♪

(籔田)

関連記事

  1. 令和4年3月に新規オープンしたキッズ校!

  2. 集団療育あそび「綱引き」(2月)

  3. 変身マント(10月)

  4. ヨガ教室(8/2,8)

  5. MAY(5/13)

  6. 公園あそび(5月)

  7. 体幹あそび(5月)

  8. うさぎ絵馬(12月)

  9. ペンデュラムペインティング(11/12)

  10. 個別療育あそび(8月)

  11. 選択自由あそび(4月)

  12. ひなまつリース(2/25)

  13. キッズ・ツイスター(10月)

  14. ポットン落とし(6月)

  15. ピクニック(5/20)

  1. 2025.02.28

    体幹あそび(2月)

  2. 2025.02.28

    工作(2月)

  3. 2025.02.22

    京都市鉄道博物館(2/15,22)

  4. 2025.02.22

    2月調理(2/1,15,22)

  5. 2025.02.01

    節分あそび(2/1)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)