七谷川(7/7)

夏休みの暑い日、七谷川へお出かけしました!
公園にある人工的な水遊び場と違い、木や岩に囲まれた自然の川に驚く子どもたち!
恐る恐る川に入って行くと「冷たい!」「温泉みたいに深い!」と大興奮!
川の真ん中まで泳いで行ったり魚やカニなどの生き物を追いかけたり、虫を探そうと川辺の草むらを散策したり思い思いに楽しく過ごしています。

はじめは「怖いから先生に捕まっとく!」と不安そうだった子も「先生のとこまで1人で泳ぐから見てて!」とすっかり不安を克服です!
ビショビショになりながら時間いっぱい遊び、楽しい夏休みの思い出を作ることができました!

関連記事

  1. 2月工作

  2. THEドラえもん展KYOTO 2021(8/3)

  3. 地域散策(3/25,27,31)

  4. 綱引き・たまごめくり(9/24)

  5. 10月調理(10/8・15・22)

  6. 体幹あそび(2月)

  7. 宝ヶ池公園(3/29)

  8. 宝ヶ池 お出かけ(6/26)

  9. 地域散策(10/8・10/22)

  10. 書き初め(1/5,6)

  11. 5月工作

  12. カルタ大会(1/6)

  13. プラネタリウム鑑賞(6/4・6/11)

  14. ヨガ教室(8/2,8)

  15. 公園で秋探し(11/21)

  1. 2025.02.28

    体幹あそび(2月)

  2. 2025.02.28

    工作(2月)

  3. 2025.02.22

    京都市鉄道博物館(2/15,22)

  4. 2025.02.22

    2月調理(2/1,15,22)

  5. 2025.02.01

    節分あそび(2/1)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)