キッズ・ツイスター(10月)

感覚統合あそびでは、二種類の「キッズツイスター」をしました!

一つ目は、職員が見せた色と同じ色のカードを探す色合わせゲームです。
床に散らばったたくさんのカードの中から見つけることができると、「あったよ!!」と自信満々にカードを掲げて見せてくれました♪

二つ目は、手や足の形をしたカードの上を、職員が見せたカードと同じ順番に進んでいくゲームです。
右手のカードを見せると、「こっちかなぁ?」と自分の手と見せられたカードの手を見比べながら、よく考えて取り組んでいました!

関連記事

  1. おかしのいえ(3/25)

  2. 公園あそび(11月)

  3. 遠足(9/30)

  4. ボール運び(5月)

  5. 散歩(11月)

  6. フルーツバスケット(11月)

  7. おもちつき(12/29)

  8. くだもの狩り(12月)

  9. ランタン作り(10月)

  10. 宝探しゲーム(4月)

  11. 風船団子(9月)

  12. ハロウィンタペストリー(10月)

  13. ポピーアート(5月)

  14. 視覚あそび(11月)

  15. ボール運び(7月)

  1. 2025.02.28

    体幹あそび(2月)

  2. 2025.02.28

    工作(2月)

  3. 2025.02.22

    京都市鉄道博物館(2/15,22)

  4. 2025.02.22

    2月調理(2/1,15,22)

  5. 2025.02.01

    節分あそび(2/1)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)