ペアレントトレーニング(8/20)

ビーフレンズキッズの親子イベントを開催させていただきました。
「体幹あそび」の体験と、職員の小山より言語についてお話させていただきました。

普段、子どもたちが行っている「体幹あそび」を保護者の方に体験していただきます。
「よーい!スタート!!」の合図で、嬉しそうにお母さんの顔を見て走る様子は、少し自信に満ち溢れているように見えました♪

ひと通り終わったあと、「大人にはきつい~」「これいつもしてるのすごいな!!」と感想を頂きました。
子どもたち頑張っています!!

身体を動かした後は、自己紹介をしたり、子どもたちのお家での様子をお話いただいたり、和やかな保護者交流会となりました!
ご参加いただきありがとうございました!

関連記事

  1. 散歩(11月)

  2. お弁当(4月)

  3. ハロウィンパーティー(10/29)

  4. 体幹あそび(9月)

  5. 手作りフォトフレーム(2月)

  6. キッズ ハロウィンパーティー(10/28)

  7. タオル引き合いっこ(3/18)

  8. 水遊び(7月)

  9. ヨガ教室(8/2,8)

  10. クレヨンアート(6月)

  11. 遠足(9/30)

  12. 公園あそび(11月)

  13. ペンデュラムペインティング(11/12)

  14. おさんぽ(10月)

  15. コロコロだるまさん(1月)

  1. 2025.02.28

    体幹あそび(2月)

  2. 2025.02.28

    工作(2月)

  3. 2025.02.22

    京都市鉄道博物館(2/15,22)

  4. 2025.02.22

    2月調理(2/1,15,22)

  5. 2025.02.01

    節分あそび(2/1)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)