工作 ひな祭り製作(2/1)

2月の工作では、ひな祭りに向けて「ひな人形」を製作しています。
職員の作ったお手本や他のお友達が作っているのを見て、自分の作りたいひな人形を想像してから作り始めました。
ひな人形は画用紙や牛乳パックなどを使って作っています。手先を上手く使い、のりで細かいパーツを貼ったり、コンテをはさみで削って色付けをしたりするなど、それぞれ工夫しながら取り組んでいました♪
ひな人形の顔を書く時には、「できたよみてみて!」「これあのキャラクターにしよっと!」など、お友達とお互いに見せあったり、オリジナルの顔を描いたりと楽しそうな笑顔を見せてくれています!身体や背景も完成すると、「かわいい!」「おうち持って帰るのまだ?」と満足のいく出来栄えの作品を、保護者の方々に早く見てもらいたい子どもたちでした!

関連記事

  1. 工作とおやつのクッキング(11/27)

  2. 4月工作

  3. 6月工作

  4. おひなさま工作(2/20)

  5. 土曜日のあそび(11月)

  6. 土曜日のあそび(10/5,12,19)

  7. 3月工作

  8. クリスマス制作(12/4)

  9. 9月の工作(9月)

  10. 10月工作

  11. 11月工作

  12. あじさいの壁面製作(5月)

  13. 12月工作

  14. 12月工作

  15. しめ縄づくり(12/28)

  1. 2025.02.28

    体幹あそび(2月)

  2. 2025.02.28

    工作(2月)

  3. 2025.02.22

    京都市鉄道博物館(2/15,22)

  4. 2025.02.22

    2月調理(2/1,15,22)

  5. 2025.02.01

    節分あそび(2/1)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)