初詣(1/16)

松尾大社に初詣に行きました。
電車に乗ってのお出かけに大喜びです!
キッズを出発する前から「阪急に乗るん!?」と大興奮で、元気いっぱい笑顔でのスタートとなりました。

お賽銭を供えるときには、自分のお金を大事そうに握りしめ、順番が来るのをドキドキしながら待つ子どもたち。
手を合わせてお辞儀をする姿がとってもかわいかったです♪

キッズに帰ってからも「鈴おっきい音だったね」「電車はやかった」と口々に感想を教えてくれました!

(新見)

関連記事

  1. MAY(5/13)

  2. みのむしさん(11月)

  3. お別れ遠足(3月)

  4. おさんぽ(6月)

  5. くるくる鬼コップ(1月)

  6. かえるとかさ(6月)

  7. 個別療育あそび(11月)

  8. カラフルな傘(6月)

  9. ビニールタコ(1/21)

  10. 初詣(1/26)

  11. 綱引き(1月)

  12. 手作りフォトフレーム(2月)

  13. ハロウィン(10/31)

  14. お楽しみ会(12月)

  15. 集団療育あそび「綱引き」(2月)

  1. 2025.02.28

    体幹あそび(2月)

  2. 2025.02.28

    工作(2月)

  3. 2025.02.22

    京都市鉄道博物館(2/15,22)

  4. 2025.02.22

    2月調理(2/1,15,22)

  5. 2025.02.01

    節分あそび(2/1)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)