八つ橋づくり(8/6,9,20)

【八つ橋庵とししゅうやかた】に八つ橋づくり体験に行ってきました!
「どうやるのー?」とお友達と話しながら、説明をよく聞いて取り組んでいます。

まずは生地作りです。
「これでできるんかな?」と言いながらも材料をこぼさないように慎重に混ぜていきます。
少しずつ固く変化していく生地に驚いていました!

柔らかくなるまで生地をこねたら、次は成形です。
道具を使って薄く四角い形を作ったら、そこにあんこを包んで完成です!
完成した八つ橋は、きれいにパックに入れてお土産にお家へ持って帰りました。

(乙脇)

関連記事

  1. 節分あそび(2/1)

  2. 科学のとびら展(1/14)

  3. 9月調理(9/14,21,28)

  4. おいも掘り♪(10/2)

  5. しめ縄作り(12/26.27.28)

  6. 稲刈り(9/28)

  7. イースターパーティー(3/30,4/1)

  8. 自由遊び(11月)

  9. 2023年3月のおやつ

  10. 篠山チルドレンズミュージアム(4/5)

  11. ハロウィンパーティー(10/26)

  12. 兵庫県立一庫公園(8/1,8/8,8/21)

  13. マジックショー(8/19,20,23)

  14. おやつ作り(5月)

  15. 7・8月工作

  1. 2025.02.28

    体幹あそび(2月)

  2. 2025.02.28

    工作(2月)

  3. 2025.02.22

    京都市鉄道博物館(2/15,22)

  4. 2025.02.22

    2月調理(2/1,15,22)

  5. 2025.02.01

    節分あそび(2/1)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)