初詣(1/26)

松尾大社まで初詣に行きました。

境内を歩くときは、お友だちと手をつないで2列に並ぶことが出来ました!
お賽銭を入れてパンパンと手をたたき、『昨年1年間元気に過ごせたお礼と今年も元気に楽しく過ごせますように』と、神社にお詣りするという貴重な経験をすることが出来ました。

今年もビーフレンズキッズで楽しく過ごせますように☆

関連記事

  1. 個別療育あそび(5月)

  2. 長靴バッグ(12月)

  3. 集団療育あそび(2月)

  4. 体幹あそび(6月)

  5. 散歩(11月)

  6. 個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  7. 公園あそび(5月)

  8. 個別療育あそび(4月)

  9. かえるとかさ(6月)

  10. 体幹あそび(5月)

  11. お別れ遠足(3月)

  12. ミニ運動会(9/17)

  13. 初詣(1/16)

  14. 風鈴作り(8月)

  15. ピクニック(5/20)

  1. 2025.02.28

    体幹あそび(2月)

  2. 2025.02.28

    工作(2月)

  3. 2025.02.22

    京都市鉄道博物館(2/15,22)

  4. 2025.02.22

    2月調理(2/1,15,22)

  5. 2025.02.01

    節分あそび(2/1)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)