感覚統合遊び(8月)

夏休み期間中、様々なイベントが行われる中、ミニ運動会やスポーツフェスティバル、大型すごろく大会、ミステリーツアーといつもの体幹トレーニングだけではなく、感覚統合遊びを取り入れながら楽しみました!

準備の段階から積極的にお手伝いしてくれる子どもたち!
チームに分かれる競技やみんなで行う競技など様々でしたが、チームのお友達はもちろん、最後にはみんなで応援し合って優しく声をかけあう姿も見られました♪

ミステリーツアーでは、なかなか解けずにいた子どもたちですが、「正解わかったー!」と謎が解けると嬉しそうな表情を見せてくれ、「おもしろかった。またしたい!」と次回の謎解きにも挑戦したい様子でした。

関連記事

  1. 感触あそび・理科実験(8月)

  2. 京都市中央卸売市場(12/7.14.21)

  3. 節分(2/3)

  4. おたべ手作り体験(3/31、4/4)

  5. ビーフレンズ夏祭り(8/20)

  6. 5月のお昼ご飯作り (5月)

  7. 2022年8月のおやつ

  8. 地域散策(5/11,25)

  9. 宝ヶ池公園(4/20,27)

  10. 2022年6月のおやつ

  11. お芋掘り(10/7)

  12. アクトパル宇治(9/2,9,16)

  13. 2024年5月のおやつ

  14. 5月調理(5/18,25)

  15. ヨガ教室(8/2,8)

  1. 2025.02.28

    体幹あそび(2月)

  2. 2025.02.28

    工作(2月)

  3. 2025.02.22

    京都市鉄道博物館(2/15,22)

  4. 2025.02.22

    2月調理(2/1,15,22)

  5. 2025.02.01

    節分あそび(2/1)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)