玉入れ(6月)

今日は玉入れをしました。
自分の身長よりも高い所に置いてあるかごをみて「なんだろう??」と不思議そうな子どもたちです!

「よーい!スタート!」の合図で投げていきます。
最初は、ボールを力いっぱい投げていたので、かごを飛び越えて行きました。

「入らない!!」と悔しそうに言ったその時!一つ目のカラーボールが入りました。
「はいったぁぁ!」ととても嬉しそうです♪

そのあとはコツをつかんでどんどん入れていきます。
「やったー!」「入ったー!」と大盛り上がりでした!

関連記事

  1. 長靴バッグ(12月)

  2. リトミック(2月)

  3. 体幹あそび(5月)

  4. 花火うちわ(7月)

  5. お弁当風景(12月)

  6. 体幹あそび(3月)

  7. 鉄棒(11月)

  8. ポピーアート(5月)

  9. コロコロだるまさん(1月)

  10. 星組体幹あそび(9月)

  11. うさぎ絵馬(12月)

  12. 風鈴作り(8月)

  13. 初詣(1/16)

  14. 体幹あそび(1月)

  15. リンゴの木と数合わせ(6月)

  1. 2025.02.28

    体幹あそび(2月)

  2. 2025.02.28

    工作(2月)

  3. 2025.02.22

    京都市鉄道博物館(2/15,22)

  4. 2025.02.22

    2月調理(2/1,15,22)

  5. 2025.02.01

    節分あそび(2/1)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)

  1. 2022.04.30

    個別療育あそび:ひも通し・棒通し・絵合わせ(4月)

  2. 2022.04.30

    選択自由あそび(4月)

  3. 2022.04.30

    バブルアート・吹き絵アート(4月)

  4. 2022.04.30

    宝探しゲーム(4月)

  5. 2022.04.30

    こいのぼり(4月)