令和4年4月度スケジュールにつきまして

平素はビーフレンズの療育にご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。
桃のつぼみも膨らみ、だんだんと春めいてくるこのごろですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

この度、ビーフレンズでは、3月26日(土)より「放課後児童デイサービス ビーフレンズ 千代原口校」(山田大吉見町16-2)を開所させて頂く運びとなりました。
皆様のご支援とご厚誼の賜物と深く感謝しお礼申し上げます。
今後も皆様のご期待に添えますようスタッフ一同誠心誠意努力して参りますのでお引立てを賜りますようお願い申し上げます。

ビーフレンズ キッズ 桂上野教室では引き続き施設見学・ご相談を承っております!皆さまお誘いあわせの上ご遠慮なくお申し付け下さいませ。

3月度は、『距離感について』をテーマに臨床心理士の藤井による社内研修を行いました。私たちは日常生活において人との距離感を相手や状況に応じて変化させています。今回は他者が自分に近づいて不快に感じない限界スペース(パーソナルスペース)について学びました。
発達障害における視覚的、心理的要因を含む距離感の捉えにくさを共有し、ビーフレンズでの視覚・体幹あそびの中で導入できる有効的な取り組みについて意見交換を行いました。輪投げや玉入れ、キャッチボールなどは物や人との距離感覚が鍛えられ大人も子どもも一緒に楽しめるあそびです。立ち位置を変更しながら行うと距離をつかむ練習になります。是非お時間のある時にご家庭でもお試しいただけたらと思います♪
お悩みやご不明点がございましたら、保護者相談室でご相談承ります。
ラインにてご遠慮なくお申し付けください。

さて、3月度の工作(西京極校)では、紙コップUFOゴマを作りました!
紙コップを切り広げて、羽の部分に自分で選んだマスキングテープを貼ったり、好きなイラストを描きすすめて完成です。かわいらしい個性豊かな色とりどりの作品に仕上がりました。指先を使って上手にくるくる回し、回転している時間をお友だちと競ったり、ブーメランのように投げて遊んだり・・この日は西京極校に綺麗なUFOがたくさん飛びました(*^_^*)
一つのおもちゃで多様なあそびが生まれ、子ども達の発想力にいつも感心させられます。

そして3月2日は「ひなまつりイベント」を行いました。
当日事業所内には、2月中旬頃から工作で作り始めていた【雛人形】が並びました♪一人ひとりがオリジナルの顔を、背景には自分の好きなイラストを描いて完成させました(*^_^*)
雛祭りにちなんでおやつは【いちご雛大福】です。お雛様に見立てた大きなイチゴを、ほんのりと色付けした白あんと、着物に見立てた求肥で包んでいます!大きいいちごに笑顔の子ども達。『もったいない~』と言いながら美味しくいただきました。

3月末には、イースター祭りを企画しています!現在、各校ごとに飾り付けや遊び道具の【イースター制作】をすすめております♪

また3月度の調理は、本校では【チキンソテー定食(チキンライス、野菜のソテー、ポテトフライ、かき卵スープ、バナナ)】、西校は【ハンバーグ定食(ハンバーグ、マカロニサラダ、スクランブルエッグ、ご飯)】、西京極校は【3色丼定食(三食丼、キッシュ、クラムチャウダー、ピンクグレープフルーツ)】を
エプロン・マスク・消毒・手袋をして少人数ずつの担当制で作りました!
調理の中では、卵を割る工程があり、最初はぐしゃっと潰れて殻が入ることがありましたが、徐々に『これぐらいかな?』『この辺かな?』と力加減や割る場所の工夫をする姿が見られました。コツを掴んだ時には『カラ1個も入らへんかった!』ととても嬉しそうに伝えてくれました。
一つ一つの小さな積み重ねで、挑戦しようとする姿が増えたり、成功した時の笑顔が自信に繋がっていくと感じます。今後とも子ども達の小さな発信を見逃さず、関わっていける事に感謝しながら共に成長していけたらと思います。

今後とも宜しくお願いいたします。

  1. 2024.10.31

    10月工作

  2. 2024.10.31

    ハロウィン(10/31)

  3. 2024.10.31

    お店屋さんごっこ(10月)

  4. 2024.10.31

    おさんぽ(10月)

  5. 2024.10.26

    ハロウィンパーティー(10/26)

  1. 2022.05.24

    2022年4月のおやつ

  2. 2022.04.26

    2022年3月のおやつ

  3. 2022.03.31

    お楽しみ会(3/31)

  4. 2022.03.30

    地域散策(3/30)

  5. 2022.03.29

    宝ヶ池公園(3/29)